コンセプト
女性やお年寄りの方で切り絵を始めたいと思っている方がたくさんいます。
でも、絵柄が思い浮かばない、
ハサミやカッターがうまく使えず切れないという方に。
また、
介護施設等でのリハビリ中の方
脳の活性化にも!
提案
「あでやか切り絵制作セット」はとってもシンプル!
いろいろな方々に親しみ楽しんでいただけます。
「あでやか切り絵制作セット」の台紙は、あらかじめ型抜きされています。
切り絵台紙の表面は、絵柄が黒い縁取りがされています。
裏側に色紙などを貼っていきます。くっきりとした力強い作品に仕上がります。
逆に、表側に色紙を貼り、裏面を作品にすると黒の縁取りが無いため、やわらかなイメージの絵柄に仕上がります。
色紙も工夫次第!
カット済みの切り絵の裏に色紙を切ったりちぎったりした物を貼り、切り絵を仕上げていきます。色紙のかわりに、和紙、洋紙、千代紙、雑誌やチラシ、包装紙、写真を使っても面白いですね。
楽しみながら作品をしあげていきましょう。
■まずは、どのような色合いにするか考えてみよう
暖色系で攻めるか、寒色系か、はたまたクールに決めるか!
■紙を選んでみよう
色紙、和紙、洋紙、千代紙、雑誌やチラシ、包装紙、写真などなど
■紙を切ったり、ちぎったりしてみよう
大きさ、形、バラバラに好きなように切ったりちぎったりしよう
■のりを付け、貼ってみよう
のりをお皿に出して、爪楊枝の先で少しだけ。ECOしよう
■裏に貼るだけじゃなく 表に貼ってもいいんだよ
まったく違う雰囲気で、これもまたいいモノだよ
■出来上がったら飾ってみよう
見せびらかしちゃお〜 そして皆にプレゼントしよう!
可能性は無限大!いろいろな人と比べっこしたら楽しいかも!!
また、利用者が自分の思いで色んな事をやってもいいと思います。